· 

次世代にむけての家づくり#01

次世代にむけての家づくりのお話を記事にしていきます。

まず、日本の建築業界では大規模建築物の建築物省エネ基準適合の義務がスタートしています。
一般住宅でも耐震性・耐久性・省エネ性が一定基準をクリアした『住宅トップランナー基準』の勧誘が勧められ、
良く目にするZEH(ゼッチ)、ゼロ・エネルギー住宅があります。


なぜ国は建築物性能を追求しているの??

 

建築物を建てるための決まりごと(建築基準法)が年々増え、建主様側から言うと耐震性、耐久性に優れた建築物の基本基準が年月を重ね出来上がっていました。

 

そこに…

日本はエネルギー資源が乏しいので、限りある資源を上手く使う為にエコな建築物をつくりましょう!!

 

日本の家は、先進国の中でエコに対して考えが30年遅れていると言われているのです。

 

 

 

これから家を建てられる方へ家を建てる前に知って欲しい知識

①エコな家づくりは土地の選び方からじまる!!

 

②よい家は健康をつくる!!

 

③普通の家と低燃費の家どちらを選びますか??

 

をメインコンテンツに・・・

 

 

勉強会を開催します!!


『知って得する。次世代の家づくり勉強会』

 事前予約必要

 

内容】 配布資料をもとにお話をさせて頂きます。

 ・次世代にむけて家づくりに必要な土地の選び方と地域区分エリアについて

 ・住宅トップランナー基準に対しての住宅設備の仕様と住宅性能

 ・ナッカデザインが加盟するパッシブハウスジャパンの家づくりの考えについて

   

 

【開催日】

 1210日 (日)10301200

  1210日 (日)14001530

 

【開催場所】

 ナッカデザイン事務所 

 福山市神辺町道上556-5

 

【参加費】

 無料

 

【予約方法】
 
 TEL:084-963-7647