
今まで個別で家の性能についてお話をさせて頂くことはありましたが
先週家づくり学校福山校さんとタイアップ&お施主様のご協力もあり
3月9日に10組限定のセミナーを開催させて頂きました。
テーマ
【寒さも暑さもなんのその!超高性能・パッシブシェルターとは?】
開催後なのですが…チラシ↓

※パッシブシェルターとは、造語です。笑
パッシブシェルターは造語ですがこのような思想から誕生しました…
家は古来より雨風などの自然の脅威、外敵から住人を守る箱。
そして、近年では激動する気候と健康のリスク統計も以前に比べ増えて来た。例えば、冬に多いのはヒートショック。夏に多い熱中症など。
家の室内くらいは住まわれる方が快適な住環境で省エネ空間になればいいな。
そんな思想からパッシブシェルターというネーミングになりました。
開催後なのになぜセミナーのブログをあげないの??
その理由は…
実は!!
既に第二弾が決定しているのです\(^^)/
次回のセミナー開催は4月14日(日)!!
※今回はちゃんと大きくブログでも告知しますよー
