ホーム
家づくりの流れ
ブログ
お知らせ
イベント情報
高性能住宅について
進行中の現場より
家づくり雑談
特集
お手入れについて
日々の出来事
おすすめショップ
Miele
仕分け前の過去の記事
施工事例
住まいの性能
住まいのデザイン
会社概要
お問い合わせ
ホーム
家づくりの流れ
ブログ
お知らせ
イベント情報
高性能住宅について
進行中の現場より
家づくり雑談
特集
お手入れについて
日々の出来事
おすすめショップ
Miele
仕分け前の過去の記事
施工事例
住まいの性能
住まいのデザイン
会社概要
お問い合わせ
ブログ
高性能住宅について
高性能住宅について
高性能住宅について
· 2020/10/11
省エネ性能の説明義務制度について
来年令和3年4月1日から施工される改正建築物省エネ法についてブログにさせていただきます。 建物の規模によって改正省エネ法の内容が異なります。
続きを読む
高性能住宅について
· 2020/04/25
住宅性能のレベルを比較してみた!!
住宅性能のレベルを比較してみた!!と題して性能基準値、推奨基準についてブログに書きたいと思います。 はじめに、住宅性能の基準値には省エネ法が関係しています。...
続きを読む
高性能住宅について
· 2020/04/18
解説!!住宅性能の値
今回は高性能住宅の性能基準を知るための値 U値、UA値、Q値、C値について解説していきたいと思います。
続きを読む
高性能住宅について
· 2020/04/05
解説!!はじめての気密測定見学
本日は構造&気密測定見学を少数組のお客様限定でご案内をさせていただきました。 ナッカデザインでは気密断熱施工を含む建物本体工事の場合、気密測定を行っています。 そこで今回は はじめての気密測定見学と題して気密測定の機械や方法について解説していこうと思います。
続きを読む
高性能住宅について
· 2020/03/13
パッシブハウスジャパン主催エコハウスアワード2020#02
今日はエコハウスアワード2020の途中経過について書きたいと思います。 一次審査の結果は・・・
続きを読む
高性能住宅について
· 2020/02/01
パッシブハウスジャパン主催エコハウスアワード2020#01
今日は2年ぶりにエントリーしたエコハウスアワード2020には昨年6月に完成した『加茂の家』をエントリーさせて頂きました。 只今、2月上旬。今月末までの審査期間中。 来月審査後のブログを書こうと思いましたが・・・ 少しでも多くの方にエコハウスアワードについて知っていただきたかったので 本日ブログをしたためております。
続きを読む
高性能住宅について
· 2019/09/24
なぜ高性能の家が増えてきているの??#02
2019年10月5.6日開催の完成見学会チラシ裏面のコラムをブログでもコラムとしてご紹介させて頂こうと思います。 チラシがこちら↓
続きを読む
高性能住宅について
· 2019/09/21
UNILUX(ユニルクス)社のご紹介
今日はUNILUX(ユニルクス)さんについてご紹介させて頂きます。
続きを読む
高性能住宅について
· 2019/06/15
なぜ高性能の家が増えてきているの??#01
2019年6月に開催した完成見学会の裏面のコラムをブログでもコラムとしてご紹介させて頂こうと思います。 チラシがこちら↓
続きを読む
高性能住宅について
· 2018/01/10
備後の断熱性能地域区分について
私たちが施工エリアとする広島県東部側は一見温暖な瀬戸内地域とも思われがちですが… 実はなかなか複雑な気候(地域区分)なのです。
続きを読む
さらに表示する
トップへ戻る