· 

窓のリフォーム方法を解説

今日は窓のリフォームについてご紹介したいと思います。

実際に窓をリフォームされた方のきっかけは

・窓ガラスが割れたため

・物件を購入してアルミのシングル(単板)ガラスで室内側にある窓枠の結露シミがひどかったから

・冬のすき間風が寒かったから

・屋外から伝わる音を防ぎたい

・木製の窓で開け締めがしにくい

・省エネ、電気代の節約のため

 

など様々な窓リフォームのきっかけがあります。

窓のリフォームを考る際、リフォーム方法は大きく分けて4つの方法があります。

方法の紹介の前に専門用語が続くので、窓の構成を先に解説します。

 

 

窓の構成

窓は「枠」と「障子(しょうじ)」でできており、障子とは、ガラスが入っている可動部(サッシ+ガラス)を言います。

サッシの種類と特徴

サッシはガラスをはさんでいる枠を言います。サッシの素材は、アルミ・樹脂・木製・アルミと樹脂の複合タイプがあり、素材構成の熱伝導率によって性能がそれぞれ異なります。

 

アルミサッシは、コストが抑えれる・耐久性が高い・枠がスリム・軽い・断熱材入りでない場合、熱を伝えやすく結露しやすいことが特徴です。

 

樹脂とアルミの複合サッシは、アルミと樹脂の良さを兼ね備えた性能。結露の軽減・耐久性が高い・熱を伝えにくいことが特徴です。

 

樹脂サッシは、熱を伝えにくい。断熱性能が高い。コストやや高い・アルミ素材と比べ枠が太めが特徴です。

 

木製サッシは、樹脂より更に熱を伝えにくい素材で断熱性能に優れています。アルミ・樹脂に比べお手入れたメンテナンス回数が多い、重たいことが特徴です。

 

木製とアルミの複合サッシは、アルミと木製の良さを兼ね備えた耐久性能。結露のしにくい・熱を伝えにくいので断熱性能が高い、そして…コストも高い。

 

ガラスについて

昔は主流だった窓ガラスは、無職透明の厚み5ミリの単板ガラスです。

無色透明で、歪みのない綺麗なガラスです。透視性や最高性に優れていますが、断熱効果はあまり期待できません。

 

現在スタンダードなガラスは、ペアガラス(複層ガラス)です、ペアガラスは、図面、カタログやお見積書などでPG(pair glass)などと表記されることもあります。

2枚のガラスの間に密封された中空層(空気層)のはたらきで、ガラス面を通り抜けようとする熱を少なくして、冷暖房効率を高めます。

 

自然エネルギーの日射熱を取得するガラスは、室内側ガラスにコーティングした特殊金属膜の効果で、一般複層ガラスの約1.5倍の断熱効果があります。太陽熱を採り込み、室内の熱を逃さないので冬の寒さが厳しい地域でも暖房効果を高めます。日照時間が長く、晴れの日が多い瀬戸内地域で採用する場合、夏場には、すだれ、オーニング、タープ、外付けブラインドなどで日射遮蔽対策も必要なガラスです。

 

 

高遮熱型のガラスは、高い断熱性能と日射遮蔽性能を両立し、夏は涼しく、冬は暖房熱を外に逃さない、万能なガラスです。室外側ガラスにコーティングした特殊金属膜の効果で、夏の日差しを約60%カットし、冷暖房効果を高め、紫外線もカットします。

リフォーム案①ガラスの交換

既存のサッシを利用して、アタッチメントをつけることで単板ガラスから複層ガラスに交換できる窓リフォームの一つです。窓のリフォーム4つの中でも、一番コストも抑えることが出来ます。

 

 

また、複層ガラスの選択時に、ペアガラスの手が触れない空気層側のガラス面に特殊フィルムが貼ってある防犯合わせ複層ガラスにすることで、ガラスが割れても破片が飛び散りにくく、ペットや小さいお子様がいる家庭、高齢者がいるお部屋の窓ガラスにオススメなガラスです。

リフォーム案②枠カバー工法による外窓の交換

壁に埋め込まれ固定されている枠をそのまま活かして窓を交換をする方法です。

断熱効果、すき間風対策、で有効な窓のリフォーム方法です。

 

 

 

リフォーム案③内窓の設置

一番多い窓リフォーム内窓設置は、現在あるの内側に窓を設置する2重窓です。
内窓のガラス選びで、単板・ペアガラスによって価格と性能が異なります。

内窓で複層ガラスにするメリットは
・冷暖房費の節約(省エネ)

・防音効果

・結露の軽減

などあります。

既存の窓をそのまま活かして利用するリフォーム方法です。

 

 

 

 

リフォーム案④枠から交換

窓のサイズを変更したい、今ない場所に窓を設置したいなどの理由で窓の枠から窓の入れ替え工事を行う窓のリフォームがあります。

こちらのリフォームは、外壁と室内壁で固定してある枠を外す必要があるため費用が高くなる窓リフォーム工事になります。
外壁や内装工事を含んだ窓リフォーム時には、きれいな仕上りになるのでオススメです。

 

今日は窓のリフォーム方法について説明をさせていただきました。

現在、補助金なども活用出来るタイミングなのでリフォームのご相談もお気軽にお問合せください。